アクセス数:アクセスカウンター

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

養老孟司 『考えるヒト』(ちくま文庫)

主著『唯脳論』の続編ともいえる難しい内容を持つ。養老さん自身が自分の一生のテーマであると言っている「意識」について、専門性と総合性をともに備えた、深くて広い思考の先端部分が示されている。 ただし、いつもの養老さんのように、この本でもアタマの…

トーマス・マン 『ブッデンブローグ家の人々』(岩波文庫)

トーマス・マンが最初に書いた長編小説。「ある家族の没落」という副題が付いている。18世紀から19世紀にかけて、名門実業家が興隆しその頂点で没落をはじめる典型例が重厚に悲劇的に描かれている。20世紀の初頭に初版が発行されたが、本国ドイツはもちろん…

丸山真男 『日本における危機の特性』ー丸山真男座談3 (岩波書店)

1959年に筑摩書房の『講座 現代倫理』で、丸山の他に中村光夫、鶴見俊輔、竹内好、石母田正などが開いた座談会の記録。政治的、社会的危機状況に対する日本人とヨーロッパ人の態度の違いについて、鶴見俊輔が自分の留置場での経験を踏まえて印象深く語ってい…