アクセス数:アクセスカウンター

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大岡昇平 『俘虜記』(新潮文庫)1/2

軍需工場サラリーマンにしてスタンダール研究者だった大岡昇平一等兵は昭和20年1月、36歳のときにフィリピン・ミンドロ島で米軍捕虜になった。ミンドロ島は日本軍による捕虜虐待事件「バターン死の行進」で有名なルソン島バターン地方にある。 極度の疲…

ジョン・ダワー 『アメリカ 暴力の世紀』(岩波書店)2/2

p116-7 独善的な人間は相手の心理を正確におし測ることができない。それは個人でも軍隊の官僚組織でも同じである。1961年から68年まで国防長官を務めたロバート・マクマナラは、そのあと何十年もたって、2003年、ベトナム戦争敗北の原因について初めて簡潔…

ジョン・ダワー 『アメリカ 暴力の世紀』(岩波書店)1/2

THE VIOLENT AMERICAN CENTURY というのがこの本の原題である。直訳すれば『暴力的なアメリカの世紀』。日本の読者がこの邦題を目にするとき、これではあまりにアメリカに対して侮蔑的に映ることを慮って『アメリカ 暴力の世紀』としたと、訳者が冒頭に付言…

多田富雄 『免疫の意味論』(青土社)2/2

p209-10 がん細胞は免疫系から逃走する がん細胞に対してT細胞による免疫反応開始の引き金を引くのは決して容易ではない。がんはもともと自己から発生したものである。だからがんに対する免疫反応は、それが簡単には起こることがないように、前提条件が二重…